萌え語り&日常。
腐女子要素盛りだくさんです。
苦手、意味が分らない方はお引取りください。
主に鋼の錬金術師サブに遊戯王。管理人は蜜缶です。
なお、当ブログ及び管理人はすべての版権出版物・出版社とは全く関係ございません。

×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
流行りましたよね、これ(笑)この中に入ってる「HERO」が無性に聞きたいです。
つか唐突に鋼キャラがDDRやったら、ハボックが一番上手そうだなと思いました。
遊びに限らず、体を使ったことがヤツは得意そう。そして何よりやってる姿が似合う気がする(笑)
次に出来そうなのはエドかな。
若いし音感ありそう。コツを掴むのが早そうです。
さて、ここで我等がロイマスタングはと言いますと。
…うん。想像すると滑稽ですね。何より年のせいもあって体動かな(ry
あ、でもPS版のコントローラー操作なら出来そうか…。指動かすだけだし。
普通にゲーセンでエドと勝負して、ボロ負けした大佐がムキになりついに家庭用DDRを購入。非番の日や仕事中の猛練習の末(ん?)コントローラー操作でなら神業レベルまで達する。
そんなある日エドに晩飯なんでもリクエスト券+お食事代をかけて再戦を申し込む増田。
一度圧勝したことのあるエドは
「いいぜ、おっさん。コントローラーでもなんでも使えよ。まぁどうせ俺が勝つことには変わんねぇんだから、それくらいのハンデはやるよ」
つか唐突に鋼キャラがDDRやったら、ハボックが一番上手そうだなと思いました。
遊びに限らず、体を使ったことがヤツは得意そう。そして何よりやってる姿が似合う気がする(笑)
次に出来そうなのはエドかな。
若いし音感ありそう。コツを掴むのが早そうです。
さて、ここで我等がロイマスタングはと言いますと。
…うん。想像すると滑稽ですね。何より年のせいもあって体動かな(ry
あ、でもPS版のコントローラー操作なら出来そうか…。指動かすだけだし。
普通にゲーセンでエドと勝負して、ボロ負けした大佐がムキになりついに家庭用DDRを購入。非番の日や仕事中の猛練習の末(ん?)コントローラー操作でなら神業レベルまで達する。
そんなある日エドに晩飯なんでもリクエスト券+お食事代をかけて再戦を申し込む増田。
一度圧勝したことのあるエドは
「いいぜ、おっさん。コントローラーでもなんでも使えよ。まぁどうせ俺が勝つことには変わんねぇんだから、それくらいのハンデはやるよ」
と宣ったりする(笑)
結果リベンジ成功。
さーて、今晩のエドワード君は?
「増田です。ようやく練習のかいあって、某ゲームであの子に勝つことができました。努力とは必ず実を結ぶものですね。さて今晩のエドワード君は「やめておしりがいたいのよ」「強制ご奉公」「抜かず三発」の三本です」
明日もまた見てくださいね!ジャン、ケン、ポン!!
うふふふふふ!(逃)
結果リベンジ成功。
さーて、今晩のエドワード君は?
「増田です。ようやく練習のかいあって、某ゲームであの子に勝つことができました。努力とは必ず実を結ぶものですね。さて今晩のエドワード君は「やめておしりがいたいのよ」「強制ご奉公」「抜かず三発」の三本です」
明日もまた見てくださいね!ジャン、ケン、ポン!!
うふふふふふ!(逃)
PR
この記事にコメントする
>>ツナコ様
ども。いらっしゃいませ。
尊敬の念非常に有り難く受け取らせていただきました。君には負けるけどね!(ニコっ)
あ、DDRとは
「ダンス ダンス レボリューション」
通称「ダンレボ」のことですよ。
かっこつけて英略してました。スマンです。
そいでは、また暇な時にでも遊びに来てくださいね~。
尊敬の念非常に有り難く受け取らせていただきました。君には負けるけどね!(ニコっ)
あ、DDRとは
「ダンス ダンス レボリューション」
通称「ダンレボ」のことですよ。
かっこつけて英略してました。スマンです。
そいでは、また暇な時にでも遊びに来てくださいね~。
発見したんで。
記念マキコならぬカキコ。文字もダンテカラー(略)
大佐、軍人なんだからそれくらい頑張ってくだされよ…。(笑)
このエドワード君はアレですか、ブレイクダンスとか普通にやれる子ですか。あのロングコートで。
大佐、軍人なんだからそれくらい頑張ってくだされよ…。(笑)
このエドワード君はアレですか、ブレイクダンスとか普通にやれる子ですか。あのロングコートで。
>>ちこ様
ようこそ、いらっしゃいませ。
マスタング大佐へのフォローを少し。
ぶっちゃけ「年のせい」と書きましたが、一番の原因は体力より音感の無さだと思います。
だからコントローラー操作が神業でも、それは特定の曲限りの話であって、新しいのをすぐやれといわれても絶対できない(笑)
え?ロングコート?
違いますよ、DDRするときは動きやすいようにジャージですよ?もちろん大佐も(爆)
マスタング大佐へのフォローを少し。
ぶっちゃけ「年のせい」と書きましたが、一番の原因は体力より音感の無さだと思います。
だからコントローラー操作が神業でも、それは特定の曲限りの話であって、新しいのをすぐやれといわれても絶対できない(笑)
え?ロングコート?
違いますよ、DDRするときは動きやすいようにジャージですよ?もちろん大佐も(爆)
