忍者ブログ
萌え語り&日常。 腐女子要素盛りだくさんです。 苦手、意味が分らない方はお引取りください。 主に鋼の錬金術師サブに遊戯王。管理人は蜜缶です。 なお、当ブログ及び管理人はすべての版権出版物・出版社とは全く関係ございません。



[60]  [58]  [57]  [56]  [55]  [54]  [53]  [52]  [51]  [50]  [48
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日放送されたデスノの映画版を見ました。


デスノは原作、Lが死ぬまではリアルタイムで読んでましたが、その後は最終回とその手前しか見てないという邪道ですが(爆)
一応感想。


…うん。

映画版の月くんはあんま頭良さそうじゃないね。

全国統一模試で一位というよりは凡ミスで三位とかになりそうだ(笑)
でも非道度は原作より上。


まさか彼女をデスノートでぶっ殺すとは。

原作の月くんは一人の女に執着せず、使えるものは何でも使ったけど、映画版はなんか「詩織」に良くも悪くもいれこんでたじゃないですか。


フリだったのか?とも思いましたが、
最後の濁し方や悪意を持ってないとこからいくとそういうわけでもないみたいで。
純粋に思ってはいたけど、目的のために…って感じ?曖昧だけど。

つかあの時期ってまだ自分の身近な人殺すの躊躇ってたよな…。


原作では最後の方で清楚高田をデスノートで殺すみたいだけど。
原作の非道さを越えた瞬間だな(笑)


あ、リューク&Lがすごかった。

Lなんか串にお菓子さしてセット作ってるよ!やりそう!と思いました。
リュークはまぁリアルで…。
林檎中毒で体捻るシーンがなかったのが残念。

でもレイ=ペンパーとナオミはあんなバカップルじゃない。
つかあれじゃただの馬鹿だ(笑)
特にナオミ…最初から敵意剥き出し。もっと優秀だっただろよ。
あと月くんの「キラですから」発言がなかった…。

もう、警視庁のシーンやればよかったのにー。

あと原作にあるちょっと笑えるシーンがなかったのが残念。
Lがホテルの机にマッキーで直に説明書いちゃうとことか、

月くんがエロ本読んで愕然とする親父とか

TVが入ってたポテチの袋をそのまま捨てて

「あのTV39600円だろ?」

ってリュークに言われるとことか。

あー…後編にテニスシーン入ってるかなぁ。
これが無いとひとりよがり今井とテニサーの皆さんが…(←重要)

あとミサミサの声が低かったことがなぁ。
もっと深キョンとか優子りんの声域かと。
それにもっとゴスロリだよね(笑)


今後映画に期待なのはもしかしたらLが月くんがキラだって突き止めてくれそうなとこかな。
メロ、ニア出ないみたいだし。




ていうか原作でもLが月くん捕まえればよかったのに。

そうすりゃ私最後まで読んだよ…(爆)
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Adress
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[08/29 チッチ]
[07/07 ちこ]
[06/28 カイカイ]
[03/20 伊達巻]
[01/10 ちっち]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
蜜缶
性別:
女性
自己紹介:
鋼属性大豆腐女子。
最近はYGOの社長×王様にも萌え。



マスタングに愛。

毎日気楽に生きてます。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ   [PR]